相対度数分布(読み)ソウタイドスウブンプ

デジタル大辞泉 「相対度数分布」の意味・読み・例文・類語

そうたいどすう‐ぶんぷ〔サウタイドスウ‐〕【相対度数分布】

統計で、各階級における相対度数分布。このとき、相対度数の合計は1(100パーセント)になる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の相対度数分布の言及

【度数分布】より

…この表に,度数と資料の総数との比をパーセントで書きこむこともある。それらの分布を相対度数分布という。長さや重さのような連続量を扱うときは,これをいくつかの区間に分けて,各区間に属するものの個数を度数とする。…

※「相対度数分布」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む