省人化(読み)ショウジンカ

知恵蔵mini 「省人化」の解説

省人化

労働に携わる人員を、作業や設備工程の改善などによって削減すること。衣料品店「ユニクロ」を運営する株式会社ファーストリテイリングは2018年10月、物流改革による省人化の一環として、株式会社ダイフクと共同で開発した自動倉庫を導入することを発表した。拠点となる東京都の有明倉庫にAIロボットを導入することで、受注から出荷まで8時間かかっていた工程が15分に短縮されるほか、約9割の人員削減も実現されるという。

(2018-10-11)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む