デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「真恒」の解説 真恒 さねつね ?-? 平安時代後期の刀工。古備前派で,銘は「真恒」。作品はおおくないが,静岡県久能山東照宮の大太刀は国宝に指定された名品である。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 Sponserd by