真木利一(読み)マキ リイチ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「真木利一」の解説

真木 利一
マキ リイチ


職業
ピアニスト

肩書
真木利一ピアノカルテット主宰

生年月日
昭和2年 7月26日

出身地
大阪府 大阪市

経歴
7歳で金沢孝次郎に、12歳でパウル・ショルツに、のちレオニード・クロイツァーに学んだ。昭和13年学生音コン小学校の部入賞、15歳のとき大阪でデビュー・リサイタル。以来リサイタル、オーケストラ共演を続ける。この間、大阪フィル専属ピアニストとなり、ポピュラー分野でも活躍。26〜34年大阪音楽大学講師。モーツァルト演奏家として活動する一方、ジャズ歌手の綾戸智恵ら後進を育てた。

受賞
大阪市民文化祭賞〔昭和30年〕

没年月日
平成22年 1月9日 (2010年)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む