精選版 日本国語大辞典 「眩れる」の意味・読み・例文・類語
ま‐ぐ・れる【眩】
- 〘 自動詞 ラ行下一段活用 〙
[ 文語形 ]まぐ・る 〘 自動詞 ラ行下二段活用 〙 ( 「ま(目)くれる(暗)」の意 ) 目がくらんで倒れる。目まいを感じる。まぐれいる。- [初出の実例]「焔にまぐれてたちまちに死ぬ」(出典:方丈記(1212))
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...