精選版 日本国語大辞典 「眼は天を走る」の意味・読み・例文・類語
まなこ【眼】 は 天(てん)を=走(はし・わし)る[=駆(かけ)る]
- 天の目は、いたる所を見尽くす鋭い洞観力を持っている。天の目は、どんなかくれた悪いことも露見してしまうから行動を慎まねばならないの意。
- [初出の実例]「されば人の耳はかべにつき、眼は天をかけるとは、今こそおもひしられ」(出典:幸若・ほり川(室町末‐近世初))
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...