ダイビング用語集 「着底禁止」の解説 着底禁止 エコダイブを徹底しているようなスポットで設けられているルールで、生物保護のため、海底に下りたり、岩につかまったりすることを禁止する言葉。常に浮遊した状態でダイビングを完遂しなければならないことを意味する。 出典 ダイビング情報ポータルサイト『ダイブネット』ダイビング用語集について 情報 事務サポートスタッフ/未経験OK 株式会社マイナビワークス 大阪府 大阪市 月給20万8,000円~ 正社員 キレイなオフィスで働く一般事務/未経験歓迎!/大手企業で安心/土日祝お休み/冷暖房完備 シブヤEDI株式会社 石川県 白山市 時給1,150円~1,200円 派遣社員 Sponserd by