普及版 字通 「瞠乎」の読み・字形・画数・意味
【瞠乎】どう(だう)こ
〕先生の
きは、學、天人を究め、群
を
綜す。開國より以來、
然(うつぜん)たる一代の儒宗なり。
儒を以て之れを擬するに、高密(
玄)の下に在り。
ち賈逵(かき)・
虔も後(しりへ)に瞠乎たり。况(いは)んや賈・
に
ばざる
をや。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...