石原 和三郎(読み)イシハラ ワサブロウ

20世紀日本人名事典 「石原 和三郎」の解説

石原 和三郎
イシハラ ワサブロウ

明治・大正期の童謡詩人,作詞家,小学校訓導



生年
慶応1年10月12日(1865年)

没年
大正11(1922)年1月4日

出生地
上野国勢多郡東村大字花輪(群馬県)

別名
号=万岳

学歴〔年〕
群馬師範(現・群馬大学教育学部)〔明治24年〕卒

経歴
13歳で水沼小塩沢分校の助手教員となり、師範卒後花輪小の訓導兼校長、明治29年東京高師附属小訓導を経て、33年冨山房に入社し、坪内雄蔵(逍遙)編「小学国語読本」を編集する。この頃、田村虎蔵、納所弁次郎らとともに言文一致唱歌運動を推進、その一端として「幼年唱歌」「少年唱歌」を出版。そこに収められた唱歌「うさぎとかめ」「キンタロウ」「さるかに」「はなさかじじい」「大こくさま」などを作詞し、童謡詩人として活躍した。平成元年東村に自筆原稿などを展示した“童謡ふるさと館”が開設された。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報