精選版 日本国語大辞典 「砧大根」の意味・読み・例文・類語 きぬた‐だいこん【砧大根】 〘 名詞 〙 ( その形が砧に布を巻いたのに似ているところから、戯作家初代立川焉馬の命名したもの ) 五~六センチメートルの厚さに切った大根を、かつらむきにし、生姜のせんぎりを巻いて味噌づけにしたもの。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 オープニング 有料老人ホーム内の夜勤訪問看護師/実働8時間/月1回からの勤務OK/WワークOK 株式会社RANOK 滋賀県 大津市 日給1万6,200円~ アルバイト・パート 在宅ケアの看護師/30代・40代が活躍中!人間関係 !ターミナルケア 株式会社Furaha 千葉県 柏市 月給30万円~33万円 正社員 Sponserd by