生姜(読み)ショウガ

関連語 項目

普及版 字通 「生姜」の読み・字形・画数・意味

【生姜】せいきよう

しょうが。

字通「生」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

世界大百科事典(旧版)内の生姜の言及

【ショウガ(生姜)】より

…漬物,薬味,菓子用のほか薬用,ソースなどの調味用やジンジャー・エールの製造などに使われる。【平岡 達也】
[薬用]
 ショウガの根茎を生薬では生姜(しようきよう)という。精油を含み,独特の芳香がある。…

※「生姜」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む