硝酸リチウム(読み)ショウサンリチウム

化学辞典 第2版 「硝酸リチウム」の解説

硝酸リチウム
ショウサンリチウム
lithium nitrate

LiNO3(68.95).炭酸リチウム硝酸に溶かして濃縮すると得られる.無色の三方晶系結晶.密度2.37 g cm-3.融点255 ℃.潮解性で,ほかのリチウム塩よりも低い温度で融解する.600 ℃ で酸化物になる.水,エタノールに易溶.陶磁器,花火(赤色),低温の融解塩浴,熱交換媒体,冷凍システムなどに用いられる.[CAS 7790-69-4]

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む