普及版 字通 「祭告」の読み・字形・画数・意味 【祭告】さいこく 神にまつり告げる。〔夢渓筆談、故事一〕の故事を按ずるに、そ上に事(まつり)するるときは、則ち百には皆預(あらかじ)めをはして祭す。唯だ太宮・太には、則ち皇親(みづか)ら行ふ。字通「祭」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報 Sponserd by