ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「禁河十二部書」の意味・わかりやすい解説 禁河十二部書きんかじゅうにぶしょ 伊勢神道の教典。神道五部書に『心御柱記』『御正体奉仕記』『御餝記』『機殿儀式帳』『天口事書』『古老口実伝』『神鳳抄』の七部書を加えたもの。神境から外に持出すことを禁じたので,この名がある。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by