普及版 字通 「秀穎」の読み・字形・画数・意味
【秀穎】しゆう(しう)えい
等)皆當世の秀穎、一時の顯
なり。
に初
を
(かうむ)り、從容として位に列す。而れども竝びに旋(かへ)つて誅
を受け、或いは族を
(やぶ)り祀を替(す)て、或いは
裔に投
せらる。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...