精選版 日本国語大辞典 「秋の春」の意味・読み・例文・類語 あき【秋】 の 春(はる) 秋を春に見たてていう語。[初出の実例]「みよし野を秋のはるにてながむればあけぼのよりも夕ぐれの空」(出典:秋篠月清集(1204頃)上) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by