デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「秋山陽」の解説
秋山陽 あきやま-よう
昭和28年5月30日生まれ。平成9年日本陶磁協会賞。19年京都府文化賞功労賞,円空大賞円空賞。20年京都美術文化賞。22年「Heterophony 3」でMOA岡田茂吉賞工芸部門大賞。23年個展「秋山陽展」で毎日芸術賞。京都市立芸大教授,国際陶芸アカデミー会員。山口県出身。京都市立芸大卒。
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...