秘する(読み)ヒスル

デジタル大辞泉 「秘する」の意味・読み・例文・類語

ひ・する【秘する】

[動サ変][文]ひ・す[サ変]秘密にする。隠して人に知られないようにする。「箪笥たんすの奥に―・する」「すべてを―・して語らない」

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「秘する」の意味・読み・例文・類語

ひ‐・する【秘】

  1. 〘 他動詞 サ行変 〙
    [ 文語形 ]ひ・す 〘 他動詞 サ行変 〙 おもてに現われないように包み隠す。秘密にする。ひめる。
    1. [初出の実例]「ひし来れば夜も目離(か)れじ菊の花秋すぎぬればあふべきものか」(出典:是貞親王歌合(893))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む