穀物酢(読み)コクモツス

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「穀物酢」の意味・読み・例文・類語

こくもつ‐す【穀物酢】

  1. 〘 名詞 〙 穀物や穀物でんぷんを原料とした酢。米酢など。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の穀物酢の言及

【酢】より

…こうしておくと,つねにかめの酢の量が変わらないので,万年酢と呼んだというのである。 ところで,現在日本で最も大量生産されているのは穀物酢で,小麦,米,酒かす,コーンなどを糖化,アルコール発酵後,アルコールを添加し酢酸発酵させたものである。また,1970年ころから急激に生産が伸びているのが,酸度10~15%の高酸度醸造酢である。…

※「穀物酢」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む