精選版 日本国語大辞典 「穂摘」の意味・読み・例文・類語 ほ‐つみ【穂摘】 〘 名詞 〙 穂をつみ取ること。穂をついばむこと。[初出の実例]「みつたてのほつみにかよふむらとりのたちゐにつけて秋ぞかなしき〈藤原実経〉」(出典:現存和歌六帖(1249‐50頃)) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by