デジタル大辞泉
「積残す」の意味・読み・例文・類語
つみ‐のこ・す【積(み)残す】
[動サ五(四)]
1 積むはずのものを積みきれないで一部を残す。「満員電車が乗客を―・す」
2 時間内にこなしきれなくて、いくつかの事柄を残す。「案件を―・して閉会する」
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
つみ‐のこ・す【積残】
- 〘 他動詞 サ行五(四) 〙
- ① 積むはずのものを積みきれないで、一部を残す。「満員電車が乗客を積み残す」
- ② 時間内にこなしきれなくて、いくつかの事柄を残す。「案件を積み残して閉会する」
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 