デジタル大辞泉
「穴杓子」の意味・読み・例文・類語
あな‐じゃくし【穴×杓子】
たくさんの細かい穴をあけたお玉杓子。汁から具だけをすくうのに使う。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
あな‐じゃくし【穴杓子】
- 〘 名詞 〙 金杓子(かなじゃくし)に細かい穴を数多くあけたもの。汁の中から煮物やだしがらなどをすくい上げるのに用いる。あなあきじゃくし。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 講談社食器・調理器具がわかる辞典について 情報
Sponserd by 