ことわざを知る辞典 「空樽は音が高い」の解説
空樽は音が高い
[解説] 明治期に英語のことわざを翻訳したものとみられます。
〔英語〕Empty vessels make the most sound.(空の入れ物がいちばん大きな音をたてる)
出典 ことわざを知る辞典ことわざを知る辞典について 情報
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...