突切(読み)つききり

精選版 日本国語大辞典 「突切」の意味・読み・例文・類語

つき‐きり【突切】

  1. 〘 名詞 〙 ( 形動 ) そっけなく言い放つこと。突きはなした言い方。また、そのさま。
    1. [初出の実例]「はしたなく、つききりなる事、なのたまひそよ」(出典:源氏物語(1001‐14頃)若菜下)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例