立聞く(読み)タチキク

デジタル大辞泉 「立聞く」の意味・読み・例文・類語

たち‐き・く【立(ち)聞く】

[動カ五(四)]《「たちぎく」とも》
立ったままで聞く。「校庭先生の話を―・く」
物陰に隠れるように立ち止まって、人の話をこっそり聞く。盗み聞く。
「月より外に―・ける人ありとも知らで」〈樗牛滝口入道

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例