事典 日本の地域ブランド・名産品 「竹根鞭細工」の解説
竹根鞭細工[竹工]
たけねむちざいく
草津市で製作されている。平安時代、源頼義が前九年の役で大勝して凱旋したとき、この地に鞭を奉納したのに始まると伝えられる。江戸時代には、参勤交代の侍が乗馬用の鞭として購入したという。滋賀県伝統的工芸品。
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域ブランド・名産品」事典 日本の地域ブランド・名産品について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...