普及版 字通 「笨車」の読み・字形・画数・意味
【笨車】ほんしや
牛(るゐぎう)笨車に乘る。竣(延之の子)の鹵
(ろぼ)に
へば、
ち
(しりぞ)きて
側に
く。
好んで馬に騎(の)り、里
に遨
し、知
に
へば、輒(すなは)ち鞍に據りて酒を索(もと)め、酒を得ては必ず
然(たいぜん)自得す。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...