第二バクー油田
だいにばくーゆでん
Второе Баку/Vtoroe Baku
ロシア連邦のボルガ・ウラル地域の油田群。1930年代に最初の油田が発見されてから今日まで、600以上の油田とガス田が発見されている。1948年、巨大なロマシュキノ油田が発見されて以来原油の生産が急速に伸び、主要な油田地帯となった。同地域にはオレンブルグ・ガス田などの巨大なガス田も数多くあり、天然ガスの大生産地帯でもある。
[田中正三]
出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例
Sponserd by 