第二級アルコール(読み)ダイニキュウアルコール

化学辞典 第2版 「第二級アルコール」の解説

第二級アルコール
ダイニキュウアルコール
secondary alcohol

第二級炭素原子にヒドロキシ基が結合したアルコール.図の一般式で表される.もっとも簡単な構造の第二級アルコールはイソプロピルアルコール(CH3)2CHOHである.第二級アルコールは酸化によりケトンを生じる.[別用語参照]アルコール

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む