普及版 字通 「簡秀」の読み・字形・画数・意味 【簡秀】かんしゆう(しう) 簡潔ですぐれる。〔晋書、阮裕伝〕裕、骨氣は少(王羲之)にばず、秀は眞長(劉)に~如(し)かざるも、ねて人の美り。字通「簡」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報 Sponserd by