米中の新冷戦

共同通信ニュース用語解説 「米中の新冷戦」の解説

米中の新冷戦

トランプ米政権は世界の現状を「大国間競争」と見なす。中国ロシアと共に国際秩序の書き換えを図り、米国の指導的地位を脅かす「修正主義国家」と位置付ける。一方、中国の習近平しゅう・きんぺい指導部は「中華民族の偉大な復興」という「中国の夢」を国家目標に掲げ、強国化を追求。幅広い分野における米中のせめぎ合いは「新冷戦」とも呼ばれる。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む