米国の自動車追加関税

共同通信ニュース用語解説 「米国の自動車追加関税」の解説

米国の自動車追加関税

トランプ米政権が4月3日に発動した輸入自動車に対する25%の上乗せ関税乗用車の関税はそれまでの2・5%から27・5%、一部トラックは25%から50%になった。米国生産拠点を呼び込み、雇用を増やすことが目的と主張している。29日には米国内で生産される自動車を対象に、部品を輸入する際の関税の一部を2年間還付する負担軽減策を導入すると発表した。(ワシントン共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む