米欧の金融不安

共同通信ニュース用語解説 「米欧の金融不安」の解説

米欧の金融不安

米国で3月10日にシリコンバレー銀行(SVB)、12日にシグネチャー銀行が相次ぎ経営破綻。SVBの総資産は昨年末時点で全米16位の約2090億ドル(約28兆円)で、2008年の金融危機リーマン・ショック時に破綻したワシントン・ミューチュアルに次ぐ米史上2番目の規模の銀行破綻となった。その余波で、経営再建中だったスイス金融大手クレディ・スイスの株価も大幅下落。同業UBSによる救済合併につながった。(ニューヨーク共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android