精神耗弱指数(その他表記)index of mental deterioration

法則の辞典 「精神耗弱指数」の解説

精神耗弱指数【index of mental deterioration】

「精神変調指数」とも呼ばれる.精神的,知的能力低下の指標であり,変調指数や語彙保持のような比較安定機能と,数値認識や計算能力などの比較的不安定な機能との比較によって得られる.

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む