精選版 日本国語大辞典 「糸引鱈」の意味・読み・例文・類語 いとひき‐だら【糸引鱈】 〘 名詞 〙 チゴダラ科の海魚。体長五〇センチメートルに達する。体はやや側扁して細長い。腹びれが糸状に長く伸びる。体色は紫褐色。主に練り製品に用いる。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by
動植物名よみかた辞典 普及版 「糸引鱈」の解説 糸引鱈 (イトヒキダラ) 学名:Laemonema longipes動物。チゴダラ科の海水魚 出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報 Sponserd by