紋殻皮剝(読み)モンガラカワハギ

デジタル大辞泉 「紋殻皮剝」の意味・読み・例文・類語

もんがら‐かわはぎ〔‐かははぎ〕【紋殻皮剝】

フグ目モンガラカワハギ科の海水魚全長約35センチ。体は卵形で側扁し、口のまわりが橙色、背は黒褐色で黄色の網状斑があり、腹部には大きな淡青色の円斑が並ぶ。南日本から熱帯地方岩礁生息。観賞用。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android