デジタル大辞泉
「紛よふ」の意味・読み・例文・類語
まがよ・う〔まがよふ〕【▽紛よふ】
[動ハ四]物にまぎれてはっきりしないさまである。
「籬なくは何をしるしに思はまし月に―・ふ白菊の花」〈山家集・上〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
まがよ・うまがよふ【紛】
- 〘 自動詞 ハ行四段活用 〙 ものにまぎれた状態でいる。はっきりしないさまである。
- [初出の実例]「籬(ませ)なくは何をしるしに思はまし月にまがよふ白菊の花」(出典:山家集(12C後)上)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 