普及版 字通 「紵衣」の読み・字形・画数・意味 【紵衣】ちよい 麻の衣。〔左伝、襄二十九年〕の子(季)札來聘す。~子を見て、(もと)相ひるが如し。之れに縞帶を與ふ。子、紵衣を獻ず。字通「紵」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報 Sponserd by