組込みソフトウエア(読み)クミコミソフトウエア

デジタル大辞泉 「組込みソフトウエア」の意味・読み・例文・類語

くみこみ‐ソフトウエア【組(み)込みソフトウエア】

embedded software組み込みシステム上で動作するソフトウエアパソコンなどで使用するソフトウエアと異なり、CPU性能やメモリー容量に制約があり、堅牢けんろう性や即時性を要求されるものが多い。エンベデッドソフトウエア。エンベッドソフトウエア。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む