結城縞(読み)ユウキジマ

デジタル大辞泉 「結城縞」の意味・読み・例文・類語

ゆうき‐じま〔ゆふき‐〕【結×縞】

結城紬または結城木綿縞織物

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「結城縞」の意味・読み・例文・類語

ゆうき‐じまゆふき‥【結城縞】

  1. 〘 名詞 〙 結城紬、または結城木綿の縞織物。
    1. [初出の実例]「大ぶんに・とんだ掛直をいふき嶋」(出典:雑俳・小倉山(1723))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の結城縞の言及

【尾西織物】より

…1829年(文政12)に加賀金沢の商人が,〈尾州桟留縞は諸国流行の品〉と述べるほどに好評を得て特産物化した。さらに文政の末年には絹綿交織(けんめんこうしよく)の結城縞が生産され,30年(天保1)以降から明治初年まで中心的な産物であった。44年(弘化1)には中島郡・海部郡42ヵ村368戸で1429桁の織機があり,問屋職・問屋仲買職・織屋職・賃稼などに至る広範な分業に支えられ,織屋のなかにはマニュファクチュアとみられる生産形態をもつものもあった。…

※「結城縞」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

ビャンビャン麺

小麦粉を練って作った生地を、幅3センチ程度に平たくのばし、切らずに長いままゆでた麺。形はきしめんに似る。中国陝西せんせい省の料理。多く、唐辛子などの香辛料が入ったたれと、熱した香味油をからめて食べる。...

ビャンビャン麺の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android