綺戸辺(読み)かにはたとべ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「綺戸辺」の解説

綺戸辺 かにはたとべ

記・紀にみえる垂仁(すいにん)天皇の妃。
大国不遅(おおくにのふち)の娘。磐衝別命(いわつくわけのみこと)を生んだ。「古事記」では大国淵(おおくにのふち)の娘で弟苅羽田刀弁(おとかりはたとべ)といい,石衝別王(いわつくわけのみこ),石衝毘売命(いわつくびめのみこと)を生んだとされる。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む