緋色の椅子

デジタル大辞泉プラス 「緋色の椅子」の解説

緋色の椅子

緑川ゆきによる漫画作品。貧しい村に育った少女が幼なじみの少年に会うため王都へ向かうと、様々な出来事に巻き込まれていくファンタジー作品。『LaLa DX』2002年1月号~2004年7月号に連載。白泉社花とゆめコミックス全3巻。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む