緑色の蕎麦

デジタル大辞泉プラス 「緑色の蕎麦」の解説

緑色の蕎麦

北海道釧路市のご当地料理。新蕎麦に似せて緑色に着色した蕎麦。明治時代創業の竹老園東家が元祖と伝わる。現在はクロレラ粉で着色している。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む