精選版 日本国語大辞典 「置て来た」の意味・読み・例文・類語 おい【置】 て 来(き)た ( 知恵をどこかに置いて来たの意 ) あほうである。ばかである。[初出の実例]「昔、をいてきたる男有」(出典:咄本・私可多咄(1671)五) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 スーパーの総菜コーナーでの調理/月収21万円以上!短時間勤務可!調理 パック・詰め 売場 株式会社バックスグループ 長野県 麻績村 時給1,240円 派遣社員 調理師/保育園給食 品川区立 二葉保育園 東京都 品川区 月給23万1,000円~25万2,000円 正社員 Sponserd by