置千木(読み)オキチギ

デジタル大辞泉 「置千木」の意味・読み・例文・類語

おき‐ちぎ【置(き)千木】

神社建築で、大棟に置かれる形式千木。→千木

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「置千木」の意味・読み・例文・類語

おき‐ちぎ【置千木】

〘名〙 神社建築で、棟(むね)の両はしに載せた千木。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の置千木の言及

【千木】より

…千木は古墳時代の家形埴輪や家屋文鏡にのこされた豪族の住宅,各時代の神社建築にみられ,現在では神社建築を象徴する一つの要素となっている。ただ,現在も伊勢神宮仁科神明宮では,破風板を上までのばして千木としているが,他の多くの神社では破風板や垂木とはまったく別の交叉した材を大棟の上に置き,いわゆる置(おき)千木としている。千木の先端のそぎ方は伊勢内宮正殿では水平,外宮正殿では垂直にしている。…

※「置千木」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android