精選版 日本国語大辞典 「耳近」の意味・読み・例文・類語
みみ‐ぢか【耳近】
- 〘 名詞 〙 ( 形動 )
- ① 耳に近いこと。また、そのさま。
- [初出の実例]「すぐ其耳近にまた笛の音がしたのである」(出典:玄武朱雀(1898)〈泉鏡花〉八)
- ② 聞きなれていること。聞いてわかりやすいこと。また、そのさま。
- [初出の実例]「わが朝の事は余りに耳近に侍れども、夫も少々申侍るべきなり」(出典:九冊本宝物集(1179頃)五)
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...