精選版 日本国語大辞典 「聞かん坊」の意味・読み・例文・類語 きかん‐ぼう‥バウ【聞坊・利坊】 〘 名詞 〙 ( 「きかん」は「きかぬ」の変化したもの ) 人に譲歩したり負けたりするのがきらいな激しい性質の子ども。また、腕白な子ども。[初出の実例]「親と喧嘩して家を飛出した利かん坊の強情っ張りが」(出典:読書放浪(1933)〈内田魯庵〉銀座繁昌記) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by