普及版 字通 「脩正」の読み・字形・画数・意味
【脩正】しゆう(しう)せい
子、儒効〕法を行ふこと至りて堅、好んで其の聞く
を脩正し、以て其の
性を矯
(けうしよく)す。~是(かく)の
(ごと)くんば則ち篤厚(とくこう)の君子と謂ふべし。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...