腰が砕ける(読み)コシガクダケル

デジタル大辞泉 「腰が砕ける」の意味・読み・例文・類語

こしくだ・ける

腰の力が抜けて姿勢が崩れる。「―・けて倒れる」
事を成そうとする意気込みが途中で弱まり、あとが続かなくなる。「発足以来半年で早くも―・けてしまった」

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「腰が砕ける」の意味・読み・例文・類語

こし【腰】 が 砕(くだ)ける

  1. 腰の姿勢が崩れる。
  2. 物事が途中で続けられなくなる。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む