普及版 字通 「膚泛」の読み・字形・画数・意味
【膚泛】ふへん
の第三子、~貌
の
(ごと)きも、中實悽哽(せいかう)、初め之れを讀みて或いは膚泛を覺ゆるも、一再諷誦せば、則ち
(たんたん)として味
り。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...